お金の知識

【これから始めるスマホ決済】種類や利用方法、おすすめアプリを一挙紹介!

こんにちは、マネ子です。

今回のテーマは「スマホ決済」。

支払額の20%が戻ってくるキャンペーンを実施する会社が出たりして、話題になりましたよね。

この盛り上がりをきっかけにスマホ決済を始めた人もいることでしょう。

その一方で「現金やクレカ決済で十分だし、スマホ決済はまだ使ったことない」という人も多いと思います。

本記事では、まだスマホ決済をしたことがないあなたにこそ知ってほしい、スマホ決済の種類やおすすめアプリを紹介します!

スマホ決済は今後間違いなく拡大していく決済手段。

どんなアプリがどう使えるかを知り、積極的に活用していきましょう!

スマホ決済ってどんなもの?

スマホ決済とは、スマートフォンに決済アプリをダウンロードして決済する方法をいいます。

小銭や複数のクレジットカードを持たなくても、スマホ1台あれば買い物やサービスが購入ができるんです!

スマホ決済に対する人々の声

スマホ決済を使っている人からは「スマホだけ持ってけば買い物できる」「小銭を探さなくて良いから楽」といった声が聞こえてきます。

一方で「スマホの充電がなくなったら使えないじゃん……」と、スマホ決済だけに頼ることへの不安の声もあります。

他には「スマホ決済に対応していない店もまだ多いし、一応現金やクレカは持ち歩いてる」という声もあります。

【参考】経産省「2025年までにキャッシュレス決済比率40%めざす」

日本におけるキャッシュレス決済比率は、諸外国と比較してまだまだ低い位置にあります。

この状況を受けて、国は、キャッシュレス手段の普及を推進する方向に動いています。

具体的には、「中小・小規模事業者における消費喚起を後押しするとともに、事業者・消費者双方におけるキャッシュレス化を推進します」ということを明言しているんです!

そして「2025年までに民間最終消費支出に占めるキャッシュレス決済比率40%を実現します」と目標を掲げています。

スマホ決済の支払方法は3種類

スマホ決済の支払い方法は、大きく分けて次の3種類あります。

  1. 先払い
  2. 即時払い
  3. 後払い

それぞれの支払い方法を簡単に見ていきましょう!

支払い方法 概要 具体例
先払い あらかじめ銀行口座やコンビニなどからお金をチャージしておくタイプ。残高の範囲でしか買い物ができないので、決済前に残高を確認するようにする・オートチャージ設定にしておくなどの対策が必要です。 LINE Payみずほウォレット
即時払い アプリと銀行口座を連携させておき、利用代金を即時で引き落とすタイプです。スマホ決済をいち早く展開した「Origami Pay」や、2019年5月にサービス開始予定の「ゆうちょPay」があります。 Origami PayゆうちょPay
後払い アプリとクレジットカードを連携しておき、利用金額は後からまとめて支払います。「楽天ペイ」のようにクレジットカード請求と同時に請求されるもの、「d払い」のように月々のスマホ代と合算するものなどがあります。 楽天ペイd払い

非接触IC決済とQR コード決済の違い

スマホ決済には、支払い方法の他にも「非接触IC決済」と「QR コード決済」という違いもあります。

「非接触IC決済」とは、スマホをかざすだけで使えるもの。

たとえば、Suicaやnanacoなどの電子マネーやクレジットカードをまとめて管理できるGoogleペイ。スマホをかざすだけで決済できます。

一方「QRコード決済」は店舗側にコードを読み取ってもらうか、または店舗側のコードを読み取ることで決済が完了するものです。

LINE Payや楽天ペイ、PayPayなどが該当します。

スマホ決済おすすめアプリ

具体的にどんなスマホ決済アプリがあるのか、おすすめをご紹介していきます。

アプリ名 支払い方法 決済方法 特徴
PayPay 先払い QR コード決済 支払い金額の0.5%相当のPayPayボーナスを付与される
LINE Pay 先払い QR コード決済 LINEの友だち同士で送金・割り勘もできる
楽天ペイ 後払い QR コード決済 200円ごとに楽天ポイントが1ポイント貯まる(楽天カードなら3ポイント)
Origami Pay 即時決済 QR コード決済 限定クーポンやキャンペーンが開催されることも
d払い/ドコモ払い 後払い QR コード決済 毎月の携帯料金と合算してコンビニでも支払える
pring(プリン) 先払い QR コード決済 メッセージを送る感覚で友人や家族間での送金が可能
pixiv PAY 先払い・後払い QR コード決済 レジのように売上商品の登録・記録・管理ができる
ApplePay 先払い・後払い 非接触IC決済 電子マネー、クレカ、プリペイドカードを1つのアプリで管理できる
GooglePay 先払い・後払い 非接触IC決済 電子マネー、クレカ、プリペイドカードを1つのアプリで管理できる

まとめ:スマホ決済は今後間違いなく拡大していく

今回のまとめ
  1. スマホ決済とは、スマホにダウンロードしたアプリを使って支払う手段
  2. 先払いでチャージするタイプ、銀行口座と連携させて即時払いするタイプ、クレジットカード連携などで後払いするタイプがある
  3. スマホをかざすだけの「非接触IC決済」やバーコードをスキャンする「QR コード決済」がある

日本国内ではまだまだ現金払いが根強いですが、経済産業省は2025年までにキャッシュレス決済比率を40%に到達させることを目標に掲げています。

今やさまざまなスマホ決済が市場シェアをめぐって大々的なキャンペーンを打ち出しています。

よく利用するサービスと連携させることで、ポイントが貯まりやすくなることも。

ぜひ自分に合ったスマホ決済アプリを見つけて、積極的に使っていきましょう!